(ゲームの中では「赤色」で囲まれている特殊能力のことを指します)
マイナス系特殊能力は、取得しない方が良いのですが、万が一取得してしまっても一部のマイナス系特殊能力は除去する方法があります。
もし取得してしまったマイナス系特殊能力があれば、下記の表を参考に除去できるよう努力してみましょう。
(特定の特殊能力がある場合には「Ctrl+F」で検索することをお勧めします)
□マイナス系特殊能力の特徴
・自分やチームメイトに悪影響を及ぼす
・特定の場面で能力が大幅に下がってしまう
・見栄えが悪い(?)
□マイナス系特殊能力:野手編
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| チャンス2 | 得点圏に走者がいるとミート、パワーが下がる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| 対左投手2 | 左投手と対戦した時にミート、パワーが下がる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| 盗塁2 | 盗塁する時のスタートが遅くなる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| 走塁2 | ベースランニングが苦手で、ベースで少し止まる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| 送球2 | 送球した際に球が逸れやすくなる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| ケガしにくさ2 | 試合中に故障しやすくなる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| 安定度2 | 調子が悪い時の能力が大幅に下がる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| 三振 | 2ストライクになるとミート、パワーが大幅に下がる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| ムード× | 試合に出場するとチームメイトの総合能力が下がる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
| 特殊能力名 | 能力効果 | 
| エラー | 得点圏に走者がいる時にエラーする確率が上がる | 
|  □主な経験値上昇条件 | |
 
	






